Windowsのクロックアプリ起動時、すぐ閉じてしまう時の対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Windows10以降、標準で搭載されているクロックアプリは、タイマーやアラーム、ストップウォッチなどを簡単に使うことができるので、利用されている方も多いかと思います。私も、仕事や勉強をする際などに、よく利用しております。

そんなクロックアプリを使っている私なのですが、ある日、そのクロックアプリを開いても、すぐに閉じてしまい、開くことができず、使えなくなってしまったことがあり、その時実施した解消方法をメモ代わりに、残しておこうと思い、記事を執筆しました。

クロックアプリの[アプリの設定]から、[リセット] > [修復]を行う

Windowsのクロックアプリ起動時、すぐ閉じてしまう時は、以下の手順で、問題の解消を図ってみましょう。

  1. パソコン画面下のタスクバーの左端にある検索ボックスで、「クロック」と検索し、右メニューの[アプリの設定]をクリックする
  2. Windows クロックの設定画面において、[リセット] > [修復]ボタンをクリックする

パソコン画面下のタスクバーの左端にある検索ボックスで、「クロック」と検索し、右メニューの[アプリの設定]をクリックする

Windows クロックの設定画面において、[リセット] > [修復]ボタンをクリックする

       
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

     

コメントを残す


CAPTCHA