私は、auのスマホも使っているのですが、auの[My au]アプリを開くと、長期優待ポイントの受け取りに関する通知が出てきており、「このPontaポイントが付与されたら、○○○を購入しよう」と考えておりました。
ただ、しばらく経っても、長期優待ポイントが付与されないので、My auを確認してみたところ、長期優待ポイントを受け取る操作を行っていなかったため、受け取ることができていなかったようです。
「もしかしたら、自分以外の方でも、長期優待ポイントを受け取る操作等をご存じない方もいるかもしれない」と思い、簡単にメモしておきます。
[My au]アプリで、長期優待ポイントの進呈通知をタップしよう
- [My au]アプリを立ち上げる(au IDでのログインが必要な場合は、ログイン)
- [My au]アプリのホーム画面の左上に、[Pontaポイント]***Pと表示されている個所があるので、タップ
- 長期優待ポイントが進呈されていれば、「長期優待ポイントが進呈されました」と表示されているので、タップ
- 画面中央に、「あなたへのお知らせ 長期優待ポイントが進呈されました。こちらから受け取りができます。」と表示されているので、タップ
- [手順4.]の後、画面が切り替わり、画面中央の「長期優待ポイントプレゼント」の[ポイントの受け取り手続き]をタップ
- 次の画面で、[ポイントを受け取る]ボタンをタップ
- 受け取り完了