Excelを使っている際に、「文字列を入力しているセルだけを一括で選択したい」と感じたことはございませんか?
例えば、「シート全体の文字の大きさなどは変えたくないけど、文字列が入力されてあるセルの周辺のセルだけ、一括で文字の大きさなどを変えたい」など、文字が入力してある周りのセルを一括で選択したいと思うことがあるかと思います。
私もそういったときに、○○○で、セルを一括選択するのですが、かなり便利なので、メモ代わりに残しておきます。
Ctrl + Shift + アスタリスク記号 (*)で、アクティブセルの周辺にあるセルを一括選択できる!!
操作はとても簡単です。まとめて選択したいセルの一部を選んだ状態で、Ctrl + Shift + アスタリスク記号 (*)をキーボードで入力するだけ。そうすれば、選んだセルの周辺にある、文字列などが入力されているセルをまとめて選択することができます。
Excel操作時に、マウスなどを使わずに、キーボードだけで操作したいと考えている方にも、おすすめの方法です!