Xiaomi Mi Band 5のDNDとはどんな機能?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Xiaomiのスマートバンド、とても良いですよね。Xiaomi Mi Band 5は結構前に販売された商品なのですが、比較的安い価格帯で、非常に便利なため、まだ現役で使っている方も多いのではないでしょうか?

そんなXiaomi Smart Band 5には、たくさんの機能があるのですが、「DND」という機能に関して、どんな機能なのか、疑問に感じたことはありませんか?

Xiaomi Smart Band 5を触っていると、設定画面で見かけるのですが、この「DND」という機能を使いこなすと、Xiaomi Smart Band 5をより快適に使いこなすことができます。

特に、日常的にXiaomi Smart Band 5を身につけている方は、知っておいて損しない設定です。

今回は、Xiaomi Smart Band 5のDNDに関して、ご紹介します!!

Xiaomi Smart Band 5のDNDとはどういった機能?

DNDとは、アプリなどからの通知を来ないようにする設定です。DNDは、「Do Not Disturb」の略語です。日本語に訳すと、「邪魔しないでください」という意味になります。

用途としては、就寝時や集中したいとき、また、ビジネス場面における会議等がある際に、通知等(バイブなど)を来ない、鳴らさないようにしたい場合です。

Xiaomi Smart Band 5を常に身につけている場合は、おそらく、睡眠を妨げない目的で、使用することが多いでしょう。また、Xiaomi Smart Band 5にて、通知等が来ないとき、このDNDの設定が原因である可能性もあります。

Xiaomi Smart Band 5のDNDの設定方法

Xiaomi Smart Band 5のDNDは、バンド側で、設定を行います。

スマートバンドの画面を上下(⇅)にスワイプし、[More] > [DND] をタッチします。そうすると以下のような選択項目が出てくるはずです。

  • Turn off DND
    ⇒DND機能をオフにする
  • Auto turn on
    ⇒睡眠や仮眠を検知した場合に、DND機能をオンにする(通知が来ない)
  • Keep DND on
    ⇒常にDND機能をオンにする(通知が来ない)
  • 30 min
    ⇒30分間だけ、DND機能をオンにする(通知が来ない)
  • 1 hr
    ⇒1時間だけ、DND機能をオンにする(通知が来ない)
  • 2 hr
    ⇒2時間間だけ、DND機能をオンにする(通知が来ない)
  • 3 hr
    ⇒3時間だけ、DND機能をオンにする(通知が来ない)
  • Custom
    ⇒設定した開始時刻(Start)と終了時刻(End)の間だけ、DND機能をオンにする(通知が来ない)

Xiaomi Smart Band 5で、アプリの通知が来ない、鳴らないときは、DNDの設定が原因かも

DNDの機能は、アプリ等の通知を来ない、鳴らないようにするために、意図的に設定した場合は、メリットがあるのですが、DNDをオンにしたつもりがなく、意図しない形で、DNDがオンになってしまうと、当然アプリ等の通知が来なくなります。

Xiaomi Smart Band 5は、常に装着していても、違和感がないため、基本的に常に装着することになるでしょう。

そのため、指で直接触れていない場合でも、Xiaomi Smart Band 5の画面に何かが当たった場合、勝手に設定が変わってしまうこともあるため、ある日突然、アプリの通知などが来なくなった時は、このDNDの設定がオンになっていないかどうか、確認してみると良いかもしれません。

       
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

     

コメントを残す


CAPTCHA